医食同源、もとより食糧確保

戦中戦後の食糧難をわが両親は知っています。

ただ、京都市内にいた父と田舎育ちの母と、食糧事情は雲泥の差だった様です。


食糧難など体験した世代はもう90歳くらい。

ほとんど誰も知らない歴史上の昔話。

でも、いつの世も
「地に足のついた」食生活があってこそ、

安心できる日々を過ごせるのではないでしょうか。
経済も医療も将来のためには、

まず農業を立て直すべきです。

岡山で農業を始めた若者が

いると言う話題を聞き

戦争を知らない世代も

どこかしら直感で食糧の大切さ(直感でなくてもわかりそうなものですが…)を

感じている様です。

さらに欲を言えば、市場経済に振り回される

現行農業ではなく、自然の恵みを享受するには

どのような果実や野菜を食べるべきかまで

深く考える必要がありますが…

 

まずはこの一歩は大切なことです。

がんばれ

https://fb.watch/6l5nChsmxC/

 


f:id:sowaka06:20210625133456j:image